筋トレ記録

本日の記録 (2025年09月23日)

本日はウェイトトレーニングを行いました。

ワンハンドローイング 1セット目: 左:13回 / 右:10回 / 7kgずつ
2セット目: 左:10回 / 右:10回 / 7kgずつ
3セット目: 左:10回 / 右:10回 / 7kgずつ
ダンベルベンチプレス 1セット目: 10回 / 片手13kg
2セット目: 10回 / 片手11kg
3セット目: 10回 / 片手11kg
腹筋ローラー 1セット目: 10回
2セット目: 10回
3セット目: 10回
ダンベルショルダープレス 1セット目: 10回 / 片手9kg
2セット目: 6回 / 片手9kg
3セット目: 6回 / 片手9kg
ダンベルプルオーバー 1セット目: 10回 / 7kg
2セット目: 10回 / 7kg
3セット目: 10回 / 7kg

📝 所感

ちょっと前回の筋肉痛が残っていた。
若干寝坊したため、今回はインターバルを短めに設定。
その分息が上がった状態が続き、終わる頃には汗だくになった。
筋トレを続けていくと、あまり筋肉痛にならなくなってくるというけど、次回トレーニングまでに回復しているといいなあ。

これまでの成長記録

💪 ワンハンドローイングの最大筋力グラフ

最大筋力(1回で挙げられる限界重量の推定値)の成長を示すグラフです。右肩上がりの傾向は、筋力が向上していることを示します。

ワンハンドローイングの最大筋力推移

これまでの総ボリューム: 430 kg (2回分)

💪 ダンベルベンチプレスの最大筋力グラフ

最大筋力(1回で挙げられる限界重量の推定値)の成長を示すグラフです。右肩上がりの傾向は、筋力が向上していることを示します。

ダンベルベンチプレスの最大筋力推移

これまでの総ボリューム: 760 kg (2回分)

💪 ダンベルショルダープレスの最大筋力グラフ

最大筋力(1回で挙げられる限界重量の推定値)の成長を示すグラフです。右肩上がりの傾向は、筋力が向上していることを示します。

ダンベルショルダープレスの最大筋力推移

これまでの総ボリューム: 468 kg (2回分)

💪 ダンベルプルオーバーの最大筋力グラフ

最大筋力(1回で挙げられる限界重量の推定値)の成長を示すグラフです。右肩上がりの傾向は、筋力が向上していることを示します。

ダンベルプルオーバーの最大筋力推移

これまでの総ボリューム: 360 kg (2回分)

タイトルとURLをコピーしました